--.--.--(--)
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2011.07.15(Fri)
その前に・・・・。
kumikoは、むかし・むかしに虫垂炎の手術をしました。
その部分が、ある時からなんですが
疲労が溜まったり、冷えたりすると
炎症が起きるようになりました・・・。
いつも、抗生剤でたたけば、すぐに治るのですけど
今回は、遅かったせいで激痛に!
病院に行って、水・木と安静にしてましたら
今日は、少しだけ楽になってきました!
本来は癒着の部分を剥離すればよいのですが
そこから、また癒着する可能性も高いので
上手につきあっていくしかないですね~。
今はひも付きワンコのココがいるし

この紐付きワンコが突然、走り出すので
付いて行くのが辛い2日間でした。
夕べは、おとなしく遊んでました。

大きめのベッドに、りなと一緒に紐を齧っています~
りなが、ココが傍に来ると怒るのでめずらしい~。
エリカラも小さくしたけどダメだったから
心配です!
ココが小さい時は仲良かったのに・・・

エリカラが取れたら。また仲良く出来るかなぁ~
スポンサーサイト
小さい時の写真、可愛い~♪♪
また仲良く出来ると良いですね(^_^)
でも、家のノアも、アミが触ると唸って怒るんですよ・・(T_T)
kumikoさんへ
お腹大丈夫ですか?
腹膜炎とか起こさないように、気をつけて下さいね。
私より専門家なので、大丈夫かな?
りなちゃん、ココちゃんのカラーが気になるんでしょうね。
怖がる子多いものね。
また仲良しに戻りますよね(*´∀`*)
kumikoさん大丈夫ですか?
ココちゃんのこともあるからなかなか自分のことは後回しになっちゃいますね。
ココちゃん調子よさそうですね(^^)
エリカラがとれたら、またりなちゃんとなかよしになりますよ♪
あんなに小さい時代もあったのね
また仲良しに戻るといいですね
ところで、うちの姉も同じ事に苦しんでます
何とかうまく付き合っていくしかないみたいですね
お大事にね!!
痛みがあるのは辛いですね。
体にどういう形でもメスが入ると 何らかの辛さはあるように思います。お大事にしてくださいね。
ココちゃんを紐でつないで歩かせてるなんて 大変ですね。
りなちゃん、どうしたんでしょう。
カラーとか リードが付いてるからかなっ^^
早く お写真のように ココちゃんが治りますように^^
去年は、りなと並んで写真も撮れたのに
最近は、ホント困るぐらい唸るのです。
りなが受け入れるのはラムだけ?
ココは全然、気にしてないから
笑えます~。
ノアちゃんとアミちゃん!
ブログで見てると仲良しに見えますけど~
ありがとうございます~。
だいぶ、楽になりましたけど
痛み止めが効いてるときは動けます
もう少し、掛かるかなぁ?と思ってます。
りなは、ラム以外は受け入れなくなって
さすがに、のあ姉には唸ったりしませんが
のあ姉は相手にしてないからですね!
カラーが取れるのは、まだ先ですから
関係が戻ると良いのですけど・・・。
いつもは予感で?早めに対処してるのですけど
ココの病院に行って数時間で痛くなったのです
あわてて、クリニックで処方してもらいました!
りな、困ってます!
我がまま度が・・・叱ると「シュン」とするのですが
そのときだけで・・・。
そうそう、去年は小さくて、りなより軽くて
この時も、毛がモサモサだったからね~。
お姉さんも?細くて小柄な方でしたよね・・・。
今回は久しぶりに苦しみました~。
今回は、久しぶりに辛かったです
冷えた?冬が多いのですが
今年の夏は、動いてないから?かもです!
ココは紐付きでないと、走り出したり
お姉ちゃんたちに猫のように飛びつくのです
危なくて目が離せません~。
去年の写真・・・可愛かったのに
りなは、怒りんぼになりました・・・。